よくある質問
- 学生時代はITやプログラミング等に携わっておりませんが、入社前に専門知識は必要でしょうか?
- 入社前に専門知識を有していなくても大丈夫です。仕事に必要なスキルはOJTで学んだり、各々が必要な資格を取得しております。
また、採用に関しては「人物本位」での選考を行っておりますので、学部・学科は一切問いません。なお、当社は理系出身者が多いイメージがあると言われますが、実は文系出身者が多いです。
- 普段仕事を行っている環境は、社員全体の様子が見通せる職場となっております。
また、新入社員であっても上司や先輩、役員との距離感が近いため、仕事の進捗状況や相談などコミュニケーションを取りやすい環境であると思います。
- 7:3で女性が多いです。
また、管理職の女性比率も60%と高い数字であります。
- 企業説明会や合同説明会のスケジュールはどのように確認したらよいですか?
- 採用関連のスケジュールは全てマイナビ2026へ掲載いたしますので、ご確認願います。
- 会社訪問に伺いたい場合、個人的に対応いただくことは可能でしょうか?
- 随時受付けておりますので、事前に採用担当宛(TEL:011-233-1212)へ電話連絡願います。
-
<男性職員の場合>
- 通年オフィスカジュアルを採用しております。
<女性職員の場合>
- 2024年度現在は制服の貸与がございますが、男性職員同様、通年オフィスカジュアルを採用しております。
- 一定期間、育児に専念していただくための制度であり、制度を利用することによってキャリアを失うことはありません。本制度を利用することで仕事と育児が両立できるようにしています。
<取得実績>
- 2022年度:0名
- 2023年度:2名
- 2024年度:1名